天草Uターン生活>日記 音楽 食事>わらぶきの屋根

2021年03月04日

わらぶきの屋根

Looking back on memories

独身時代は、一人居酒屋、一人バー、一人ライブ観戦を思いのままにしていました(๑˃̵ᴗ˂̵)

今回は一人居酒屋の話。

専門学校卒業後約16年住んだ福岡市東区のマンションの近所にあった居酒屋「串ん坊」。くいしんぼうと読みます。

カウンターだけの小さなお店で常連も多く、かくなる私もその1人でした。夜中にふらっと行ったり、大将がフグの免許を持っていたので、釣ったトラフグをさばいてもらったこともあります。行けば知ってる誰かが必ずいるので、一緒に呑んでおしゃべりして楽しい時間を過ごしました(^^♪
串ん坊


仕事帰りに夕飯食べたくて、よくオムライスと日本酒を頼んでました。私にとっては大したことではありませんでしたが、周りのお客さんはビックリしていたらしいです。

ある日お店に行った時、隣に座ってた男性に「俺のこと覚えてる?」と言われ「覚えていません」と答えると「だろうね。でも俺は覚えているよ。だってこの間のあなた衝撃だったもん。ただいまーって入ってきて、「大将オムライスと日本酒」って注文して、美味しそうに食べたかと思ったらさっさと帰った。あなたが帰った後、お店の中がどんなだったかわかる?ざわついたよ!「何今の子!?」って大将に聞いたら「あの子いつもああだから」ってあっさり答えるし。俺には理解できなかったよ」と言われました。

「私はオムライスと日本酒が好きなんですよ」と伝えると「俺もどっちも好きだけど一緒には食べないよ。だってどっちも米だよね」と言われ「私は好きなものを食べて呑みます!」と答えると「オムライスと日本酒への熱意はわかったよ」と言われたことを最近思い出しました(๑>◡<๑)

お店にはギターがあり、大将やお客さんが弾いたり歌ったりしていました。このお店で知った曲が「わらぶきの屋根」です。


ここでは色んな人に出会ってたくさんの思い出があります(*≧∀≦*)
残念ながら現在は閉店しましたが、この串ん坊での縁が縁を結び夫と出逢うことになるのです。
その話はまだ今度。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
2歳キッズカット
4歳キッズカット
ガンズバー
高菜とみかんとヘアカット
お雛様
休日の過ごし方
同じカテゴリー(日記)の記事
 2歳キッズカット (2021-03-15 13:22)
 4歳キッズカット (2021-03-14 16:48)
 ガンズバー (2021-03-05 06:01)
 高菜とみかんとヘアカット (2021-03-01 06:02)
 お雛様 (2021-02-20 09:48)
 休日の過ごし方 (2021-02-18 09:35)

Posted by ヒロナ  at 09:40 │Comments(2)日記音楽食事

COMMENT
私は実際にわらぶき屋根の家に住んでおりました。
Posted by Your Husband at 2021年03月05日 12:12
時代が!
私が小さい時でも見たことないような( ・∇・)
Posted by ヒロナヒロナ at 2021年03月06日 11:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。