2021年03月10日
軽羹・外郎・鳳梨酥
私の3大好物は、軽羹(かるかん)、外郎(ういろう)、鳳梨酥(フォン リー スゥ)です。
昨日、社長が鹿児島出張にて軽羹を買ってきてくれました。
ありがたや~✨
夫から「何食べてるの?」と聞かれたので「軽羹」と答えたら「は?猫の?」とまさかのキャットフード扱い(-_-;)
軽羹知らないとか信じられません!

明石屋菓子店の軽羹
〒892-0828鹿児島市金生町4-16
電話:099-226-0431

薩摩蒸氣屋軽羹饅頭
〒890-0046鹿児島市西田2丁目27-1
電話:099-238-6100
細かい話、餡が入っていないのが軽羹、入っていて丸いのは軽羹饅頭といいます。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
外郎(ういろう)
オススメはきくやの青島ういろう
外郎といえば、名古屋や山口を思い浮かぶかもしれませんが、これは宮崎です。
味はもちろん言うことなしで弾力もあり、今まで食べた中で一番美味しかったです。
HPがないようで画像がなくて伝わりにくいのが残念。
きくや
宮崎県宮崎市青島1-4-6
TEL:0985-65-1441
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
鳳梨酥(フォン リー スゥ)
パイナップルケーキのことです。
以前勤めていた会社に台湾出身の人がいてお土産にもらった時とても美味しくてファンになりました(*^^*)
台湾各地、各お店によって味・外見・食感・原料までもが違うそうです。
何種類も食べましたがどれも美味しかった記憶です。
ネットで購入もできるようなので興味ある方は検索してみてください♪
昨日、社長が鹿児島出張にて軽羹を買ってきてくれました。
ありがたや~✨
夫から「何食べてるの?」と聞かれたので「軽羹」と答えたら「は?猫の?」とまさかのキャットフード扱い(-_-;)
軽羹知らないとか信じられません!
明石屋菓子店の軽羹
〒892-0828鹿児島市金生町4-16
電話:099-226-0431
薩摩蒸氣屋軽羹饅頭
〒890-0046鹿児島市西田2丁目27-1
電話:099-238-6100
細かい話、餡が入っていないのが軽羹、入っていて丸いのは軽羹饅頭といいます。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
外郎(ういろう)
オススメはきくやの青島ういろう
外郎といえば、名古屋や山口を思い浮かぶかもしれませんが、これは宮崎です。
味はもちろん言うことなしで弾力もあり、今まで食べた中で一番美味しかったです。
HPがないようで画像がなくて伝わりにくいのが残念。
きくや
宮崎県宮崎市青島1-4-6
TEL:0985-65-1441
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
鳳梨酥(フォン リー スゥ)
パイナップルケーキのことです。
以前勤めていた会社に台湾出身の人がいてお土産にもらった時とても美味しくてファンになりました(*^^*)
台湾各地、各お店によって味・外見・食感・原料までもが違うそうです。
何種類も食べましたがどれも美味しかった記憶です。
ネットで購入もできるようなので興味ある方は検索してみてください♪
2021年03月04日
わらぶきの屋根
Looking back on memories
独身時代は、一人居酒屋、一人バー、一人ライブ観戦を思いのままにしていました(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回は一人居酒屋の話。
専門学校卒業後約16年住んだ福岡市東区のマンションの近所にあった居酒屋「串ん坊」。くいしんぼうと読みます。
カウンターだけの小さなお店で常連も多く、かくなる私もその1人でした。夜中にふらっと行ったり、大将がフグの免許を持っていたので、釣ったトラフグをさばいてもらったこともあります。行けば知ってる誰かが必ずいるので、一緒に呑んでおしゃべりして楽しい時間を過ごしました(^^♪

仕事帰りに夕飯食べたくて、よくオムライスと日本酒を頼んでました。私にとっては大したことではありませんでしたが、周りのお客さんはビックリしていたらしいです。
ある日お店に行った時、隣に座ってた男性に「俺のこと覚えてる?」と言われ「覚えていません」と答えると「だろうね。でも俺は覚えているよ。だってこの間のあなた衝撃だったもん。ただいまーって入ってきて、「大将オムライスと日本酒」って注文して、美味しそうに食べたかと思ったらさっさと帰った。あなたが帰った後、お店の中がどんなだったかわかる?ざわついたよ!「何今の子!?」って大将に聞いたら「あの子いつもああだから」ってあっさり答えるし。俺には理解できなかったよ」と言われました。
「私はオムライスと日本酒が好きなんですよ」と伝えると「俺もどっちも好きだけど一緒には食べないよ。だってどっちも米だよね」と言われ「私は好きなものを食べて呑みます!」と答えると「オムライスと日本酒への熱意はわかったよ」と言われたことを最近思い出しました(๑>◡<๑)
お店にはギターがあり、大将やお客さんが弾いたり歌ったりしていました。このお店で知った曲が「わらぶきの屋根」です。
ここでは色んな人に出会ってたくさんの思い出があります(*≧∀≦*)
残念ながら現在は閉店しましたが、この串ん坊での縁が縁を結び夫と出逢うことになるのです。
その話はまだ今度。
独身時代は、一人居酒屋、一人バー、一人ライブ観戦を思いのままにしていました(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回は一人居酒屋の話。
専門学校卒業後約16年住んだ福岡市東区のマンションの近所にあった居酒屋「串ん坊」。くいしんぼうと読みます。
カウンターだけの小さなお店で常連も多く、かくなる私もその1人でした。夜中にふらっと行ったり、大将がフグの免許を持っていたので、釣ったトラフグをさばいてもらったこともあります。行けば知ってる誰かが必ずいるので、一緒に呑んでおしゃべりして楽しい時間を過ごしました(^^♪
仕事帰りに夕飯食べたくて、よくオムライスと日本酒を頼んでました。私にとっては大したことではありませんでしたが、周りのお客さんはビックリしていたらしいです。
ある日お店に行った時、隣に座ってた男性に「俺のこと覚えてる?」と言われ「覚えていません」と答えると「だろうね。でも俺は覚えているよ。だってこの間のあなた衝撃だったもん。ただいまーって入ってきて、「大将オムライスと日本酒」って注文して、美味しそうに食べたかと思ったらさっさと帰った。あなたが帰った後、お店の中がどんなだったかわかる?ざわついたよ!「何今の子!?」って大将に聞いたら「あの子いつもああだから」ってあっさり答えるし。俺には理解できなかったよ」と言われました。
「私はオムライスと日本酒が好きなんですよ」と伝えると「俺もどっちも好きだけど一緒には食べないよ。だってどっちも米だよね」と言われ「私は好きなものを食べて呑みます!」と答えると「オムライスと日本酒への熱意はわかったよ」と言われたことを最近思い出しました(๑>◡<๑)
お店にはギターがあり、大将やお客さんが弾いたり歌ったりしていました。このお店で知った曲が「わらぶきの屋根」です。
ここでは色んな人に出会ってたくさんの思い出があります(*≧∀≦*)
残念ながら現在は閉店しましたが、この串ん坊での縁が縁を結び夫と出逢うことになるのです。
その話はまだ今度。
2021年02月26日
Cafe RAIN
Looking back on memories 2020/3/14(SAT)
広瀬にあるCafe RAINに行ってきました。
ずっと気になっていたお店ですが、小さな子どもがいるとなかなか行く機会がなくて。
久しぶりに再会した友人と話が盛り上がり、ランチとデザート食べてきました。
とっても美味しかったです。


【Cafe RAIN】
熊本県天草市本渡町広瀬1967-1
夫とはこういうおしゃれなお店で食事しないから、友人とばかり行ってます(^^♪
夫は理容師
理容サンハウス
〒863-0022天草市栄町2-21 バークレイズ栄町1-A
TEL:0969-24-8422
営業時間:8時半~18時半
定休日:木曜日(2021年5月から)
広瀬にあるCafe RAINに行ってきました。
ずっと気になっていたお店ですが、小さな子どもがいるとなかなか行く機会がなくて。
久しぶりに再会した友人と話が盛り上がり、ランチとデザート食べてきました。
とっても美味しかったです。


【Cafe RAIN】
熊本県天草市本渡町広瀬1967-1
夫とはこういうおしゃれなお店で食事しないから、友人とばかり行ってます(^^♪
夫は理容師
理容サンハウス
〒863-0022天草市栄町2-21 バークレイズ栄町1-A
TEL:0969-24-8422
営業時間:8時半~18時半
定休日:木曜日(2021年5月から)
2021年02月17日
メキシカンタコライス
Looking back on memories 2011/10/27(THU)
用があってもなくても寄っちゃってたお店 FEEL IT.
メキシカンタコライス!美味しくて大好きでした。
ご飯は白米のお店が多いけど、ここは味付きご飯で、サルサソースも最高でした!

九産大前駅で電車を降りて帰宅する途中にあるBarだったので、週2~3日寄ってた気がします。
楽しかったな~みんな元気にしてるかな~

天草でメキシカンタコライスが食べらるお店があったら知りたいです。
用があってもなくても寄っちゃってたお店 FEEL IT.
メキシカンタコライス!美味しくて大好きでした。
ご飯は白米のお店が多いけど、ここは味付きご飯で、サルサソースも最高でした!

九産大前駅で電車を降りて帰宅する途中にあるBarだったので、週2~3日寄ってた気がします。
楽しかったな~みんな元気にしてるかな~

天草でメキシカンタコライスが食べらるお店があったら知りたいです。